東京都港区南青山にて、2階の階段の辺り窓ガラスに、ハチの巣がついていると、ハチ王のホームページを見て連絡あり、当日の夜18時半に伺うことが出来ました。
家の2階の階段の付近の窓ガラスに、10cm未満のアシナガ蜂の巣が出来ていました。
地上から5Mの高所のこともあり、作業は少し時間がかかりましたが、出来ていたアシナガバチの巣は、綺麗に撤去できました。
作業終了後、家の周りの点検をしましたが、足長蜂の巣や、他の蜂(スズメバチ、オオスズメバチ、キイロスズメバチ、蜜蜂)の巣も
見当たらず撤去除去作業は、無事に完了しました。
窓枠や、軒下、天井、室外機の下、ハチの巣が出来やすいとことは、蜂に刺される前に、日常的にチェックすると良いと思います。